2016-01-01から1年間の記事一覧

第17回 熊本地震の被害② エクスパンションジョイント2

エクスパンションジョイントが壊れたマンションと同じサーバスマンションが歩いて数分のところにもう2カ所建っていたので行ってみました。いずれもそれぞれ複数棟をエクスパンションジョイントで結んだもので、その2カ所のマンションのエクスパンションジ…

第16回 熊本地震の被害① エクスパンションジョイント1

6月に九州に行く機会があり、熊本地震の現場に寄ってきました。エクスパンションジョイントが壊れたと報道されたサーバスマンションの最寄り駅はJR豊肥本線平成駅です。駅名から想像するに新興の住宅地なのかもしれません。繁華街もなく、住宅密集地域で…

第15回地上げのテクニック3

地主にマンションにするから契約を更新しない立ち退いてくれと言われた借地人がいました。ちゃんと地代を払ってきていれば、居続ける権利はありますが、高い借地契約更新料を求められたりして、よほど強い意志がないと断れないものです。そういう借地人でな…

第14回地上げのテクニック2

地上げの攻勢にあった人が「うちみたいに古い家が狙われるんだよね。手入れもしてないから」と言っていました。 地上げにあった家を見てみたらシロアリにやられても修理せず、そのまま住んでいた様子が見られました。家を建て直さなくてはと悩みながら時間が…

第13回 地上げのテクニック1

常盤9丁目15番地のマンションの一つおいて東側の3丁目のブロックと、同じく一つおいて西側の9丁目のブロックで地上げが進んでいるそうです。東側は9丁目15番地のマンションと同じ地上げ屋です。また西側は9丁目15番地のマンションの最初の企画者…

第12回 地震で壊れたエクスパンションジョイント

阪神大震災の後に、「今まで1度として同じ地震はなかった」と書いた学者がいました。この度の熊本地震も、本震かと思った地震のあとに更に激しい本震があり、余震も激しく長く続くという例のないもので、被災地の人たちの心労はいかばかりかと推察されます…

第11回 ネズミ退治

4年前になりますが、常盤9丁目に野村不動産がプラウドというマンションを建てた時、まわりはすさまじいネズミの集団におそわれました。その被害は少なくとも1,300m離れた家にまで及んだのです。それまではネズミなど10年に1回くらい現れるくらい…

第10回 マンション購入の前に

最近、富裕層へ相続税対策になるとか、若いサラリ-マンには資産形成になるなど多く聞かれる。マイナス金利ともなると拍車がかかるのではないか。 こうした時一読をお勧めしたいのが、牧野智弘著「2020年マンション大崩壊」(文春新書780円+税)であ…

第9回 最新の消防

お祭りの時に、地震車に乗ったり、はしご車の運転席に座ることができる体験コーナーがありました。「はしご車は何階まで届くのですか」と聞いたら「階高にもよりますが、普通8階ですね」とのことでした。じゃあ高層マンションの場合はどうするんだろう、火…

第8回 避難ハッチ

6階以上あるマンションでどう見ても階段が一つしかないものがあります。どうしてそんなことが許されるのだろう、階段が二つ必要と言う法律が出来る以前に建てたのだろうかと専門家に聞いたら、避難上有効なバルコニー があれば良いとの返事でした。つまりバ…

第7回 階段のない棟

マンションの設計図には、東棟と南棟と2棟が描かれていました。東棟には階段二つとエレベータ1基があるのに、南棟には階段もエレベータもないのです。2棟の間は各階短い通路でつながっているだけです。この通路をエキスパンションジョイントと言うそうで…

第6回 階段は二つ

説明会に出ると住民の方が色んな角度から質問するので、大変勉強になります。 12月6日の説明会で、「階段が二つあるが、方向が違うのはいいと思う。住む人のことを考えるとこれでは近すぎるので、もう少し離した方がいいのでは」という発言がありました。…

第5回近隣屋

説明会で住民の一人が、「三菱地所レジデンスが近隣屋に丸投げしないで、自分で汗をかき、地元を回って歩いて説明すればこんなことにならなかったかもしれない」と発言しました。地上げ屋という言葉は知っていましたが近隣屋という言葉は知りませんでした。…

第4回 事業者の電話番号

12月6日と12月19日と2回説明会が開かれました。そこで住民の一人が、「事業計画のお知らせ」の看板に事業者三菱地所レジデンス㈱、設計者川口土木建築工業㈱(施工者は未定)の電話番号が書いていないのは住民をないがしろにしていると発言しました…

第3回 近隣住民、周辺住民

マンションを建てる時、まわりの住民には2種類あるそうです。おおざっばに言うとマンションの境界線から15m以内が「近隣住民」で、「近隣住民」の外側でマンションの高さの2倍の距離あるいは日影の範囲にあるのが「周辺住民」です。 マンション建設に関…

第2回 三菱地所レジデンス

ホームページによると三菱地所レジデンスの前身は藤和不動産(株)(1957年設立)で、リーマンショックで破綻の危機に陥り、三菱地所(株)が出資を引き受けて2009年の100%出資会社となったそうです。(Wikipediaによると過去2回にわたって合計…

第1回 14階のマンションが建つ

浦和宿の大地主さんが、相続税対策に常盤9丁目に所有している土地の借地人、借家人を等価交換あるいは外に出してマンションを建てるという話がありました。段々大がかりな地上げになり個人でそこまでするかと疑問に思っていました。2015年11月30日…

始めに

現在マンション紛争中、分譲マンションを購入予定、新築マンションと等価交換しようとしているあるいは地上げにあっているなどの方々の参考になればとブログを開設しました。